映画を語らせろ!〜映画徒然日記〜

映画レビューなどではなく、ただただ映画について語りたがりな人間のブログ

映画徒然日記Vol.38「正月スペシャルNo.1」

あけましておめでとうございます!

2020年の幕開けでございます!

今年も、さまざまな映画について語って参りますので、よろしくお願いします!

今回は、正月スペシャルと題しまして

この長期休日に鑑賞した映画をご紹介していきます!

f:id:movie-daisu-king:20200101233707p:image

まずは、こちら!

インスタント沼」(2009/日本)

監督/脚本 三木聡

キャスト 麻生久美子風間杜夫加瀬亮ふせえり白石美帆岩松了笹野高史松坂慶子

f:id:movie-daisu-king:20200101233715j:image


いやぁー家でゴロゴロな〜んも考えずに見るにはぴったしのくだらなさ。

中盤までのゆるーいギャグの嵐はたまらないバカらしさ。

後半は、スピードダウンしてしまったのは残念打が、嫌な事があった時にはこういうバカらしい映画でも見て全部忘れましょう!

三木聡といえば、「時効警察」!

時効警察ファンとしては、お馴染みのメンバーが揃っているのが嬉しい!

オダギリジョーの代わりにこちらは加瀬亮が出演。

f:id:movie-daisu-king:20200101233951j:image


「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」

f:id:movie-daisu-king:20200101233727j:image

監督 ヨルゴス・ランティモス

脚本 ヨルゴス・ランティモス、エフティミス・フィリップ

キャスト コリン・ファレルニコール・キッドマンバリー・コーガン、ラフィー・キャシディ

タイトルも謎だし、ストーリーも難解な本作。

最初のカットから、鼓動を打つ心臓のアップからスタート。

ニコール・キッドマンもインタビューで応えているが、スタンリー・キューブリックに影響を受けているであろう滑らかに人物を追うトラッキングショットやズームイン・アウトのカメラワークと作品の静かな空気。

キューブリックだけでなく、ミヒャエル・ハネケにも相当影響を受けているであろう、不条理な物語。

結末に近づくにつれて息苦しくなっていく展開に正月に見る映画じゃねぇ〜笑

1人の有能な外科医の自信が崩壊していく様を、家族たちの命を秤にかけられながら、試されていく。

今まで、自分が信じていた物が目の前で呆気なく崩れていくことがどれだけ怖いことか・・・

その心理的な恐怖を、映像を通して描けている事に感嘆。

ギリシア神話にヒントを得たストーリーは、日本人にはピンと来ない部分も多いが、それでも十分この作品には観客に嫌悪を与えつつも、惹きつける魔力の様なものが息づいている映画だ。

そして、この作品で特筆すべきはバリー・コーガンだ!

バリー・コーガンの不気味な雰囲気はたまらなく嫌な気持ちにさせられる。

絶対知り合いになりたくない人種だ。

まだ、あまり出演作は多くないがこれから注目すべき若手俳優の1人だ。

f:id:movie-daisu-king:20200101234028j:image


「歌行燈」(1943/日本)

f:id:movie-daisu-king:20200101233740j:image

監督 成瀬巳喜男

原作 泉鏡花

脚本 久保田万太郎

キャスト 花柳章太郎山田五十鈴大矢市次郎

実質、私にとってこの作品が2019年最後の作品。

戦時中の映画で、タイトル前に「一億で背負へ、誉の家と人」なんて、文字が出てくる。

これ、映画の内容と全く関係なくない?と思うが、当時はこういう映画の中にも戦意高揚の為のものが散りばめられているのかと驚かされた。

能楽師が主人公の芸能に生きていく事の厳しさをかんじさせる映画。

芸に生きていく事は、自信を持って観客の前に立たねばならないが、自信が傲慢に変わるとそれは芸の路から踏み外してしまう事となる。

かなり行き当たりばったりのストーリーで見ていて、当時誰も文句をつけなかった事が不思議なくらいなのだが、こういうお話はいまじゃ逆に新鮮なぐらいだ。

女性の権利なんて、当時はないようなもんだったと言うことも思い知らされた。

f:id:movie-daisu-king:20200101233749j:image


ボヘミアン・ラプソディ」(2018/アメリカ)

f:id:movie-daisu-king:20200101233758j:image

監督 ブライアン・シンガー

脚本 アンソニー・マクカーテン

キャスト ラミ・マレックジョセフ・マッゼロベン・ハーティ、グウィリム・リー、ルーシー・ボイントン、マイク・マイヤーズ

2018年最大のヒット作で、社会現象にもなった本作を2020年一発目の作品にするという時代に遅れまくってる筆者なのだが、この作品が何故社会現象になったのかイマイチぴんと来なかった。これも、時代にのれてない感じなのだが・・・笑

作品自体は、かれこれ公開される8年前から企画が立案されていたとのことだが、なかなか完成までにはシナリオやキャスティングに関して、時間がかかってやっとのことで完成の日の目を見たとのこと。

Queen」に関して詳しくない自分でも、楽しめる音楽ドラマとしても完成度が高く、最後のLIVEシーンは映画館で見てたら迫力に圧倒されたであろう。

だとしても、ここまで世界中で絶賛されている理由がやはり分からなかった・・・。

f:id:movie-daisu-king:20200101234000j:image

No.2に続く!